CCS特集2006年春:NEC
MDサーバー主軸に創薬支援、PC数百台分のパワーを発揮
2006.06.30−NECは、たん白質を対象にした分子動力学(MD)計算を高速に実行する専用マシン「Express5800/MDサーバー」を主軸に据えた創薬支援ソリューションで攻勢をかける。このため、分子軌道法ソフトのGaussian用のプリポストシステムとして実績を伸ばしてきた「MolStudio」をMDサーバーに対応させ、使いやすいシステムに仕上げていく。
MDサーバーは、専用設計としたPCサーバー内にMD計算のためのアクセラレーターボードを搭載したマシン。MD計算に限っては、通常のPCサーバー数百台分のパワーを発揮する。
MDソフトとしては最もポピュラーなAMBERに対応。AMBERのソースコードを別途入手する必要はあるが、専用パッチを当ててコンパイルするだけで、すぐに最適化されたAMBERをMDサーバー上で動かすことができる。
同社では、今年の春の日本化学会にMDサーバー対応のMolStudioを参考出展したが、大きな反響があったという。具体的にさまざまな要望を集めることができた。まずは、ポストシステムとして6月末にも製品化し、次期バージョンでたん白質モデリングを含めたプリ機能を実現する。
一方、Gaussianのプリポストとしての通常のMolStudioの方は、教育用途のサイトライセンスが順調に伸びている。バイオ系の講座で実習用として利用されるケースが多いようだ。
MolStudioの海外市場への進出も課題だったが、米国に代理店を設ける方向で具体的な検討に入った。とくに、MDサーバーと合わせて海外展開に挑戦したい考えで、慎重に市場調査を進めている。